微積分2


■授業の目的

微分積分学は,工学及びその基礎となる物理現象を記述し理解するのに不可欠である.前学期に微積分1で学んだ1変数関数の微分積分に引き続き,多変数関数の微分積分について学び,その基礎を理解し応用できるようにする.

 

■教科書および演習書

2019年度微積分1で用いたものと同じ教科書・演習書を使用します.

理工系新課程 微分積分 基礎から応用まで[改訂版], 数見哲也,松本和子,吉冨賢太郎 共著,培風館,ISBN978-4-563-00394-4

理工系新課程 微分積分 微分積分演習 解法のポイントと例題解説, 山口睦,吉冨賢太郎 共著,培風館,ISBN978-4-563-00395-1

 

■成績評価

レポート課題等を30%,期末試験を70%として,総合的に成績評価を行います.

 

■授業のスケジュール

概ね以下のようなスケジュールで行います.

●第1回 (10 月 04 日) 5.1節〜5.2.1節    課題:教科書[問5.1,問5.2,問5.3]
●第2回 (10 月 11 日) 5.2.2節〜5.3.1節 課題:教科書[問5.4,問5.5,問5.6]
●第3回 (10 月 18 日) 5.3.2節 課題:教科書[問5.7,問5.8,問5.9,問5.10],演習書[問題45]
●第4回 (10 月 25 日)

5.4節

課題:教科書[問5.11,問5.13,問5.14]
●第5回 (11 月 01 日) 5.5節 課題:教科書[問5.15,問5.16,問5.17],演習書[問題49.2]
●第6回 (11 月 15 日) 5.6節 課題:教科書[問5.19],演習書[問題50.1]
●第7回 (11 月 22 日) 5.7節 課題:教科書[問5.20,問5.21]
●第8回 (11 月 29 日) 5.8節 課題:教科書[問5.23,問5.24,問5.28]
●第9回 (12 月 06 日) 6.1節(その1) 課題:教科書[問6.1],演習書[問題55.1]
●第10回 (12 月 13 日) 6.1節(その2) 課題:教科書[問6.3,6.4],演習書[問題56,問題57]
●第11回 (12 月 20 日) 6.2節 課題:教科書[問6.7,問6.10,問6.11],演習書[問題58]
●第12回 (01 月 10 日) 6.3節 課題:教科書[問6.13],演習書[問題59]
●第13回 (01 月 24 日) 6.4節 課題:教科書[問6.17,問6.18]
●第14回 (01 月 31 日) 6.5節 課題:教科書[問6.19(1)(2)(5),問6.21(2)]

●第15

(02 月 07 日)

期末試験とまとめ

※ 各回,授業開始直後から10分程度を使って小テストを行い,それを評価に含めますので,遅刻しないようにしてください.

 

●課題について

■小テストの解答例

第1回   第2回   第3回   第4回   第5回
第6回   第7回   第8回   第9回   第10回
第11回   第12回   第13回   第14回